Creatie Professional ブランドのオーディオインターフェース E-mu 0404USB を愛用しています。06年発売のもので、Creative社の販売戦略のためその後しばらくして国内での販売はみられなくなりましたが、海外では最近まで売られていました。現在私が使っているのも海外から個人輸入したものです。
この0404USB、藤本健のDigital Audio Laboratory のレビューでも RMAA のテストで Excellent だらけの成績で
サンプリングレートごとの性能を見るため、44.1kHz、48kHz、96kHz、192kHzのそれぞれで測定した結果を見ていただきたい。192kHzにまで上げるとやや限界が出てくる感じではあるが、基本的には価格からは信じられないほどの高音質を実現しているといえそうだ。
と評されるほどのことはあり、大満足で使っていたのですが、発売元の Creative社によるドライバ更新が滞っており、Mac OS X Lion では使えないという困った状況でした。既存のドライバが 64bit カーネルで動かず、Macを 32bit カーネルで起動してやればいいということでしぶしぶそうやって使っていたのですが、折角の完全 64bit 化に水を差されたようで釈然としない状態でした。
ところが、今回 Retinaモデルにもドライバをインストールしようとしているときにググッっていて見つけたのがこちらの記事
E-MU 0404 USBで使えるドライバはなぜかE-MU 0204 USB 2.0という別のハードのページからダウンロードできます
なんとなんと、Creative の現行製品 E-mu 0204 USB 2.0 用のドライバを使うとちゃんと 64bitモードの Lion でも起動できるというのでさっそくダウンロードページを探します。が、mix-anさんの記事でも書かれていたようにCreative社のウェブサイトトップからいくのはちょっと手間取ります。なので、ちょっとズルっぽいですが、直接ダウンロードできるページのリンクを示しておきますね。こちらから。画像クリックでもいけます。
これこれ!0404USBってあります。0404USBと同時期に発売された0202USBもこのドライバでいけますよ。オフィシャルにこうやって最新ドライバーが出ているのに、0404USBなどの各製品のページにはリンクされていないの、ちょっと不親切ですよね。
マイナー機種とは思いますが、同じように困っている人がいるかもしれませんし、自分用の備忘録もかねてアップでした。